豊年
2020.10.09
今年は栗が豊年です。木が高いので落ちてくるのを待ってます。
実りの秋、おいしいものを食べて元気になりたいです。
応援団
2020.10.08
我が家には2匹の草刈り応援団がいます。「烏骨鶏」です。
最初は5匹いたのですが、イタチやテンに襲われ今やこの2匹となりました。さみしい~。
すくないですが、一生懸命、庭の草取りに参加してくれて助かります。
満開
2020.10.07
「そば」の花が辺り一面満開で、今年は豊年のようです。
新そばが楽しみです。
贈り物
2020.10.06
鳥取の友人から贈り物。
「星空舞」5㎏ 早速炊きました。米粒がしっかりとしてます。
美味しく頂きました。ありがとうございました。
一休み
2020.10.05
朝霧の中、「コウノトリ」の集団が一休み。今年生まれた「コウノトリ」も含まれます。
これから寒さが一段と厳しくなり、試練が待ってます。
季節外れ
2020.10.04
久しぶりの晴天。
季節外れの入道雲。こんな雲も来年まで見ることはないですね。
草刈り
2020.10.03
ほったらかしにしていた畑。雑草が繁茂してます。
草刈り機では対応できないので自走式草刈機での作業。50㎝も高くなっている草も30分でスイスイと作業できました。
合鴨肉
2020.10.02
寒くなるにつれて、鍋のおいしい季節となりました。
合鴨農園では、誰でも「合鴨鍋」を手軽にできるように加工していただきました。
むね肉のスライス(300g)、モモ・ササミのミンチ(300g)です。(スライス・ミンチでのセット販売)
数量に限りがあります(1家族1セット)ので、価格・注文は電話でお問い合わせください。
十五夜
2020.10.01
今日は「中秋の名月」です。
月を見ながら秋の夜長を楽しみましょう。
天日干し
2020.09.30
稲木にて天日干しをしていますが、雨が降る機会が多くなり乾かないので、コンバインで脱穀、メッシュ袋7分目ありました。
現水分17%、後、数日で天日乾燥します。