お知らせ

畦塗

2017.11.30

朝まで雨が降っていましたが、畦塗を強行しました。畦に水分が多いため、べちゃ塗になってしまい、しっかりと付

きませんが、今日しかする時がないため9反分畦を塗りました。

CIMG0473.JPG

団らん

2017.11.29

早朝、朝霧の中コウノトリが3ペアが団らんしてます。「今日は寒いな~」「どこに餌探しに行こうか」と想像が膨らみます。

CIMG0468.JPG

草刈り

2017.11.28

稲刈りが終わって御覧のとおり草が多い茂ります。除草剤は振りたくないので自走式草刈機で草刈りしました。

合鴨水田の冬季湛水の準備作業の一環です。

CIMG0469.JPG

CIMG0470.JPG

朔風払葉

2017.11.27

朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)11/27~12/1

「朔風」は、北風の事を指します。北から吹き下ろす冷たく乾いた空風は、まるで体に突き刺さるようです。風が止んだ時に現れるのは、寒々と立ち尽くす枯木立のみになります。

yjimage[4].jpg

もち米

2017.11.26

もち米シリーズ。「マンゲツモチ」「羽二重」と2種類、「コウノトリ育む農法」に準じて作りました。

CIMG0456.JPG

CIMG0457.JPG

冬季湛水準備

2017.11.25

稲木干しの稲わらを田んぼにまき散らしました。白くなっているのは、わらについている「納豆菌」です。これか、堆肥散布から始まり、畦の草刈り、畦塗、耕うん、代掻き、冬季湛水と一気にしなければなりません。 

CIMG0464.JPG

CIMG0463.JPG

夜空ノムコウ

2017.11.24

「SMAP」ではありませんが、夕暮れ時の「お月さん」が奇麗なので取りました。少しぶれてます。デジカメで夜景を取るには・・・・難しいですね。 ♪~夜空の向こうにはきっと何かが待ってる~♪

CIMG0459.JPG

セミナー開催

2017.11.23

JA主催のセミナーがありました。総勢200名余り。JAの集客力すごいですね。来年度はブランド米の増強と、業務用米の作付け強化をしたいと要望がありました。農家減少のおり、どれだけの農家が実施できるのか・・・・?CIMG0461.JPG

鴨すき焼き

2017.11.22

寒い時期になると、しきりに周りから「鍋の時期になりました。早く鴨が食べたい」との声が聞こえてきます。ことし2回目の鴨すき焼き。「鴨鍋」が定番ですが、私はすき焼きの方が好きなので長年しています。具の方はネギしか入れません。ますますお酒がすすみます。

CIMG0462.JPG

虹蔵不見

2017.11.21

虹蔵不見(にじかくれてみえず)11/22~11/26

「蔵」は「かくれる」と読みます。この時期は日差しが弱まり、空が曇ることが多くなるため、虹が出にくく、見えてもすぐ消えてしまいます。「冬の虹」はひっそりと影が薄い風情を表します。

yjimageZ26XU4MT.jpg  yjimage[3].jpg

最新のお知らせ

2024.04.15
発芽確認
2024.04.13
なごり桜
2024.04.06
畦塗り開始と珍客
2024.04.04
満開 2
2024.04.03
芽出し確認

カテゴリー

バックナンバー