お知らせ

天日干し

2020.09.30

稲木にて天日干しをしていますが、雨が降る機会が多くなり乾かないので、コンバインで脱穀、メッシュ袋7分目ありました。

現水分17%、後、数日で天日乾燥します。

CIMG1899.JPG   CIMG1927.JPG 

  CIMG1928.JPG

交換

2020.09.29

畦草の繁茂が多くて、草刈りをしないといけません。自走式草刈り機2台のフリーナイフを交換しました。

草が刈れないはずです、フリーナイフが摩耗しすぎています。機械が故障する前に刃を交換しまししょう。

CIMG1926.JPG  CIMG1924.JPG  CIMG1925.JPG

点検

2020.09.28

稲刈りも終わり、コンバインの掃除、点検をしました。刈り取り部から始まり、脱穀部、カッター部、グレンタンク部、クローラ部と順番に点検修理、給油など来年度に向けての点検をし、悪い部品は来年度に購入するためメモ書き。3時間かけ終了。格納庫に保管、終了。

CIMG1923.JPG

増水

2020.09.27

秋雨前線、寒冷前線などで短時間集中豪雨。近年、人間が山に行かなくなり山が荒れ放題、また、山に保水能力がなくなり、すぐに河川が増水します。私を含め、もっと山に関心を。

CIMG0370.JPG

おすそ分け

2020.09.26

稲刈りも終わり、後片付けに追われる毎日ですが、ここ数日、雨模様なので外での片付けが出来ません。

家にこもっていると「持ってきたで」と「スダチ」をいただきました。また、今晩も飲める・・・

CIMG1910.JPG  CIMG1909.JPG

CIMG1911.JPG

再び災難

2020.09.25

冬に向けて動物たちは里に下りて食べ物を探し出します。その時、万が悪く災難に会います。国道上にあおむけに寝ている「タヌキ」。急に飛び出し、車に当てられてひき逃げされてます。

再びほかの車に轢かれる前に路肩へ避難させました。成仏してください。 合掌

CIMG1022.JPG

彼岸花(曼珠沙華)

2020.09.24

秋の彼岸のころに、花茎の先に強く反り返った鮮やかな赤い花だけが咲き、秋の終わりに葉が伸びて夏に枯れるという、

多年草としては珍しい性質を持っている。地下の鱗茎(球根)に強い毒性がある有毒植物であるが、かつて救荒作物として鱗茎のデンプンを毒抜きして食べられていた。

CIMG1908.JPG

キウイフルーツ

2020.09.23

裏の畑に「キウイ」を植えて20年。今年もたくさん実をつけましたが、猛暑の影響で、葉が枯れてしまい、多くのキウイが落ちでしまいました。

収穫にはもうしばらくたってからになります。

CIMG1665.JPG

最終章

2020.09.22

最終章 秋風が吹く、絶好の稲刈り日和となりました。もちね「新羽二重餅」をコンバインも修理以来快調、たわわに実った黄金色の穂。

今年最後の稲刈りとなりました。

CIMG1901.JPG CIMG1900.JPG

CIMG1904.JPG CIMG1902.JPG

稲刈り

2020.09.21

地区の営農組合役員に所属しています。コンバインの刈り取りできない田んぼの稲刈りがありました。

ぬかるみに足を取られながらの稲刈り。昔を思い出されます。

毎夜イノシシが徘徊しているので、食害されないように2段高く干すことにしました。

CIMG1896.JPG CIMG1898.JPG

CIMG1899.JPG

最新のお知らせ

2024.04.15
発芽確認
2024.04.13
なごり桜
2024.04.06
畦塗り開始と珍客
2024.04.04
満開 2
2024.04.03
芽出し確認

カテゴリー

バックナンバー