お知らせ

ヒナ

2021.07.31

三江小学校にコウノトリの巣塔がありますが、1羽のヒナがそろそろ巣立ちの頃を迎えました。

なかなか親がエサを持ってこなくなってます。

IMG_0364.JPG

益虫

2021.07.30

現在の水田にはたくさんの蜘蛛の巣が張り巡らされています。

「ドヨウオニグモ」

稲の間に垂直か水平に網を張り虫をとらえる。セミや大型のトンボ、ガ、カナブンなどを捕まえる。

IMG_0354.JPG

祈願

2021.07.29

8か月待った「ヤリスクロスℤ」が来ました。

説明を受け、氏子である「久々比神社」で安全祈願をしました。

事故なく安全に乗ることを誓いました。

IMG_0353.JPG

IMG_0348.JPG

IMG_0351.JPG

イトトンボ

2021.07.28

イトトンボが休息中。

稲と同化していて確認することがむずかしいです。

このトンボも益虫です。

IMG_0345.JPG

2021.07.27

猛暑が続き、雨が恋しくなってきました。

久しぶりのわか雨、西の空に虹がかかりました。お見事。

IMG_0347.JPG

キジ

2021.07.26

早朝、いつも田んぼの近くにいるキジがいて、ここが縄張りなのか。

交尾をした後のメスは、オスの縄張り内の、なるべく自分の羽の色と同化する土の中に巣をつくり、産卵するようです。

そっと見守りましょう。

IMG_0346.JPG

稲の花

2021.07.25

イネの花は、穂が出た時に咲きます。これが、開花期の短い理由です。

IMG_0344.JPG

コウノトリ

2021.07.24

熱い日中、コウノトリもこの時期、餌探しが楽なように見えます。

オタマジャクシも幼生から立派なカエルに変身。

田んぼのあぜ道や田んぼの中などにたくさんいるのです。

IMG_0343.JPG

真近づいて

2021.07.23

あと一週間で、出穂まじかの稲株(アイガモ田)

今にもはちきれんばかりの稲のおなか。

IMG_0340.JPG

海の日

2021.07.22

海の日。

竹野浜海岸には浜茶屋が2年ぶりに開いています。猛暑の日が続き、たくさんの遊泳客が来ていました。

遊泳にはご注意を、ごみは持ち帰りましょう。

IMG_0324.JPG

最新のお知らせ

2024.04.15
発芽確認
2024.04.13
なごり桜
2024.04.06
畦塗り開始と珍客
2024.04.04
満開 2
2024.04.03
芽出し確認

カテゴリー

バックナンバー