お知らせ

草刈り

2021.06.16

堤防の草刈りが始めました。

昨年はカメムシ被害が多く、等級が低くなりました。

今年は頑張って、被害が少ないようにと草刈りをします。

昼間の草刈り作業は熱いので、早朝での作業が多いです。

IMG_0271.JPG

IMG_0272.JPG

観察

2021.06.15

アイガモ水田の生き物調査。

田植え後、1,2週間もすると田んぼの中は賑やかになります。ミジンコ、ホウネンエビ、貝エビ、カブトエビなどが大発生します。放した合鴨はこれらを食べまくります。アイガモが「水田の生き物たちを食べ尽くしてしまうのではないか」「生物多様性を損なうのではないか」という指摘があります。

でもなぜか、毎年私のアイガモの水田はこれらの小さな命がいっぱいできます。食べるから減るというような単純な仕組みではないように思われます。

CIMG1536.JPG  

夏間近に

2021.06.14

梅雨空の合間に、夏によく見る「入道雲」です。

梅雨明けももうすぐです。

CIMG2151.JPG

訪問者

2021.06.13

合鴨水田隣の田んぼに訪問者あり。いつも見かける「カルガモ」です。

つがいでいつも2羽で行動してます。

CIMG0817.JPG

冷酒

2021.06.12

私なりの冷酒、生酒の季節となりました。

今週は、和歌山産の「生酒原酒 黒牛」

名前に倣い、肉にあいます。

CIMG2148.JPG  CIMG2149.JPG

サボテン

2021.06.11

ほったらかしのサボテン。

小学校時代に誰から貰ったのかわかりませんが、毎年花が咲くようになりました。

鉢が小さいので、花が咲き終えたら少し大きめのに変える予定です。

CIMG2147.JPG

慰労会

2021.06.10

田植えも片付けも合鴨放鳥も終わり、小さな慰労会をしました。

BQです。おいしく頂きました。 明日から、草刈りが始まります。

CIMG2129.JPG

休息

2021.06.09

放鳥して、5日目。合鴨田にも慣れ集団で安心して休息、今のところ鳥獣害なし。

アイガモは夜行性、昼間は休息時間。怠けているわけではありません。

雑草も少なくなってきてます。

CIMG2146.JPG

朝霧の中

2021.06.08

朝霧の中、黄色く実った麦田、その中のコウノトリの巣塔。

麦の刈り取りもそろそろ。梅雨の合間での刈り取りが始まります。

今年は、コウノトリのひな1羽がすくすくと育って、ヒナは、しゃがれた鳴き声で餌をねだってます。

ヒナも巣立ちが間近。親鳥も餌を与えない日が多くなります。

IMG_0262.JPG

IMG_0269.JPG

放棄田

2021.06.07

水田放棄田が増えてます。

景観も悪くなるし、害虫などが滞留します。

ボランティアで耕転すると景観もよくなりました。

CIMG2141.JPG

CIMG2142.JPG

最新のお知らせ

2024.05.02
代搔き
2024.04.25
育苗15日目
2024.04.18
耕うん
2024.04.15
発芽確認
2024.04.13
なごり桜

カテゴリー

バックナンバー