お知らせ

放鳥

2021.06.05

インターアクトクラブの放鳥がありました。

放たれたアイガモたちは、餌を探しに右往左往。一段落ついたら、毛づくろい。

防鳥網の下で安心しているようです。

CIMG2137.JPG

CIMG2140.JPG

浮草

2021.06.04

昨年は、「アゾラ」という浮草が繁茂していましたが、今年はなぜか激減しています。

その中で、「イチョウウキゴケ」「ミジンコウキゴケ」が大量発生。「アゾラ」のように稲を倒すほど影響がありません。

CIMG2133.JPG

訪問者

2021.06.03

水路から這い出てきました「サワガニ」。

おなか一杯に卵を抱えてます。 産卵間近。

田舎は自然いっぱいです。

CIMG0993.JPG

真近

2021.06.02

ネットも張り終わり、田んぼのデビュー出番が来ました。

頑張れ、アイガモ君。

IMG_0259.JPG

雑草防除

2021.06.01

雑草防除の仕組み

合鴨たちは、①食べる②かき回す③踏む④濁らせるの4つの働きで

雑草防除します。食べるだけではありません。

CIMG2124.JPG

最新のお知らせ

2025.10.12
五穀豊穣
2025.10.08
クマ出没
2025.10.05
令和7年度秋作業終了
2025.09.27
今年最後の稲刈り
2025.09.25
捕食

カテゴリー

バックナンバー