田んぼの耕うん
2025.11.10
稲刈りが終わると来年に向けての作業が始まっています。絵にはならないけど地味な作業。今年の反省を踏まえてすべての田んぼの土壌診断、その結果で土壌改良剤の散布と秋起こし(耕うん)をします。来年のために畦塗りをしたいのですが、今になって雨続き、もうすぐ雪が降るので畦が塗る事が出来ません。今年の夏は、本当に暑く、雨が少なかった。気候変動の時代にこそ、田んぼの基本に立ち返ることが大切だと思う。大昔から延々と続けられてきた田んぼの基本作業を丁寧に、できることは全部やる。出来ることを全部しても、豊作となるとは限らない。気候変動に対応できず不作なら,もう諦めるしかない。でも私は、本当に悔いなく諦める事が出来るのは、自分はできることを全部やったと胸を張れる人間だけだと思います。今年のお米は悪い出来ではなかったが、もっとこうしておけばよかった、と悔いが残る一年でもありました。来年こそは悔いが残らない米作りができるよう、身体をいたわりながら、田んぼと向き合って、今できることを一つ、一つ。






