お知らせ

贈り物

2018.05.11

出石の同級生から贈り物がありました。お酒が好きなことを知っているのでありがたいです。弥栄鶴 古代米を使用した「赤米酒」少し濁りがありますが、飲みやすいです。

CIMG0665.JPG

蚯蚓出

2018.05.10

蚯蚓出(みみずいずる)5/10~5/14

ずっと冬眠していたミミズがようやく動き出す時期。「目見えず」を言語とする、土を肥やす益虫です。暗所を好み夜や雨の時に出てくる習性を持ち、地上で干からびているのは戻り損ねたミミズたちです。ちなみに、コウノトリが好んで食べています。

合鴨ヒナ入荷

2018.05.09

合鴨ヒナが大阪から入荷しました。お疲れ様。昨日孵化したヒナが54羽、合鴨種とチェリバレー種と混合しました。砂糖水でのどを潤い、元気いっぱいで育雛場で走り回ってました。旅の疲れか死んだようにぐっすりと眠っていしまいました。

CIMG0785.JPG

CIMG0788.JPG

CIMG0792.JPG

ドウランツツジ

2018.05.08

「ドウランツツジ」が咲いています。庭師いわく、花は白が多いようですが、赤色のは珍しいそうです。

CIMG0793.JPG

お土産

2018.05.07

滝川中・高等学校インターアクトクラブが作られた「牡鹿ワカメせんべい」をいただきました。合鴨が育てた米を米粉と宮城県のワカメが入ってます。

CIMG0784.JPG

田植え

2018.05.06

7年前から続いている「社会奉仕活動に取り組むインターアクトクラブ」の田植えがありました。豐岡総合、滝川、滝川第二,神戸学院大付属の中高生等各学校から67名参加。種をまいて19日目の苗で、植えやすいようにと「ポット苗」を使用し、40分余りで終了。一列なって田植えをする姿は絵になりますね。

CIMG0778.JPG

CIMG0779.JPG

CIMG0780.JPG

蛙始鳴

2018.05.05

蛙始鳴(かえるはじめてなく)5/5~5/9

水田に水を張る時期に来ると蛙が鳴きはじめます。春の終わりに田んぼで見かけたオタマジャクシたちは、初夏にはすっかり成長して眠れないほどの大合唱を聞かせてくれます。こいのぼりが薫風を受けて気持ちよさそうに空を泳ぐ、のどかな季節です。

「青蛙 おのれもペンキ ぬりたてか」  芥川龍之介 

yjimage[2].jpgyjimageE6M75WRD.jpg

捕獲

2018.05.04

家庭菜園のイチゴが赤くなり出し楽しみにしています。でも、明日食べようと残しておいたイチゴがありません。なんで?疑いたくないのですが家族に聞いてみても食べた人はいません。良く調べると近くに足跡があり、小動物が食べに来ているのではないかと思い、捕獲用の檻を仕掛けました。数日後、檻に「ハクビシン」が入っており原因がわかりました。家族のみんな疑って済みません。早々、県越えでリリースしてきました。

CIMG0776.JPG

サワガニ

2018.05.03

庭先に「サワガニ」がウロウロ。5㎝余りのオス。メスを探して小川から出てきたのか・・・前の小川へリリース。

CIMG0767.JPG

苗の生育

2018.05.02

種をまいて21日目。順調に育って草丈11㎝となりました。粘り強い根を作るために、これから床土の状況を見ながらの冠水をします。あと5㎝伸びると田植に入ります。

CIMG0768.JPG

CIMG0769.JPG

最新のお知らせ

2024.04.15
発芽確認
2024.04.13
なごり桜
2024.04.06
畦塗り開始と珍客
2024.04.04
満開 2
2024.04.03
芽出し確認

カテゴリー

バックナンバー