お知らせ

ゴルフ

2024.04.01

久しぶりにゴルフ(神鍋高原カントリークラブ)を楽しみました。まだ肌寒く、芝もまだ芽も出ていません。山にはなごり雪があり風が吹くと寒いです。

IMG_0810.JPG 

3番ホールより

IMG_0811.JPG

12番ホールより

満開

2024.03.25

昨年、カーポートの設置のため、スイセン花壇移動の羽目になりました。移動場所でも今年も満開。これからも大切に管理します。

IMG_1276.JPG

進化するアイガモ農法

2024.03.22

今年も29年目に入るアイガモ農法を実施します。田植えをした後、アイガモを田に放飼いをして、害虫や雑草を食べさせます。ヒナの効果は除草だけではなく、水をかく足で泥をかき混ぜるので、酸素が稲の根元に行き渡り成長を促し、フンも稲の栄養分になる。ヒナは稲と共に田んぼで成鳥まで育ち、稲に穂が付き出すまでに「お役御免」となるので育ったアイガモは食肉として販売します。

IMG_1001.JPG

IMG_1051.JPG

自然の恵みを利用し、田んぼで「ご飯」と「おかず」を育てる循環型農業です。「アイガモを食べるのは残酷」という人もいます。人は牛も豚も殺して食べています。スーパーで肉を買っていてもそれは見えません。アイガモ農法は私たちが田んぼから命を頂いていることを気付かせてくれます。昨今、砂漠化や地球温暖化が進み、耕地がどんどん減っていきます。地球全体で食糧問題を考えたとき、限られた土地で、できるだけ多様なものを作ることが重要だと思います。大量のエネルギーを使うのではなく、自然の力をうまく利用して、人間と自然が調和する農業は、未来に負の遺産を残さず、持続できるのではないでしょうか。石油由来の化学肥料や農薬を使わないこの農法をこれからも地域全体に発信していきます。

IMG_1144.JPG

なごり雪

2024.03.21

3月も下旬に入り春模様になる予定でしたが、ここ豊岡はまだ冬です。2㌢の積雪、畦塗りや鶏糞堆肥散布などをしないといけない時期、この雪や雨が降るので農作業がはかどらず延び延びでどうしようもありません。晴れ間を見ながらの農作業になりそうです。

IMG_1275.JPG

逆戻り

2024.03.02

寒い・・・朝起きたら雪が・・・冬に逆戻り、今日一日私はふゆごもり。

IMG_1274.JPG

最新のお知らせ

2024.04.15
発芽確認
2024.04.13
なごり桜
2024.04.06
畦塗り開始と珍客
2024.04.04
満開 2
2024.04.03
芽出し確認

カテゴリー

バックナンバー